知的財産権

知的財産権とは

知的財産権とは、伝統的には、人の創作活動の結果に与えられる特許権、著作権、意匠権といった財産と企業のブランディングに直結する商標権といった財産のことを指していました。

しかし、近時は、これら伝統的な知的財産権のみならず、情報データそれ自体が取引の対象となることも多く、また、長年の蓄積により培ったノウハウもまた知的財産権として管理し、活用の対象としていくことがビジネスシーンにおいて不可避となっています。知的財産権そのものではありませんが、ビジネスをする上で接する個人情報の管理も近時は特に注意を払わなければならない問題です。

 

知的財産権の管理・活用の重要性

こういった目には見えない知的財産権や情報を管理することは、短期的な視点においてコストとして意識される傾向が多いため、特に中小企業、ベンチャー企業、スタートアップ企業にとっては、そのケアが手薄になりがちです。しかし、現在のビジネスシーンにおいては、知的財産権や情報の管理・活用は必要不可避であり、他社(他者)との取引(契約)場面においても、これら知的財産権や情報の取扱いに関して、センシティブな協議・交渉の対象となる場面が多々あります。この点を意識せずに、中小企業、ベンチャー企業、スタートアップ企業が取引相手から提示された契約書をそのまま受け入れてしまい、後に、相手に渡すことを想定していなかった知的財産を渡さなければならなくなったことで、将来の成長ための自社のリソースたる知的財産を失う、といったことも起こりがちです。

 

弊事務所で提供できるサービス

近時、知的財産分野の法制は目まぐるしく変化しており、自社のビジネスにとって把握して対応しておくべきルール変更も見落とすことがあります。

弊事務所は、現在のビジネスシーンで必要不可避な知的財産権の管理・活用において、依頼者が獲得できる現在の利益、将来の利益を見据えた専門的知見を提供しております。

 

PageTop